ストーブがやってきた!

なんと、なんと、据え置き型のストーブを譲ってもらえることになって(けっこう新しいストーブでくれた方の家は床暖付きストーブにかえてあまってたもの)、それを我が家につけることになった!
譲ってもらってからも、玄関に放置したままけっこう悩んだ
設置費用がねぇ〜(ちょっとした工事と部品代もろもろ4〜6万円くらいかかる)
せっかくあるんだから、まぁ付けるか!
設置に協力してくれる人もいて後押しされたので、とにかく、付けることに!


ずっと引越しのときにもらってきたポータブル&ハロゲンヒーターでなんとか大丈夫なんちゃうかぁ?と思ってたけど・・・実はだましだましだったようで・・・?
いざ据え置き型のストーブがついてからの快適さと言ったら、前とは天と地の差かもしれない
とにかく威力がすごい!あったかぁ〜い!!
部屋もすぐあったまる!
2部屋も余裕であったまる!
温度設定だって、タイマーだってついてるし、
FF式っていうやつなので、ストーブをつかっても基本的に空気の入れ替えがいらないし!



FF式ストーブをつける場合、町営住宅の壁に穴をあけるということで、役場に申請が必要だそうで
申請書類を取りに行くと、家の間取り図も添付されてた
(初公開我が家の間取り↑)
ここにストーブつけますって印を書く

ふと・・・
玄関の付近をみてびっくり!


「石炭庫」の文字!!!


ずっと「納戸」だと思ってた場所は「石炭庫」だった!


たしかに、異様にカビくさくて、物なんか置けるような場所じゃない、てかつくりが荒いなぁーとは思ってた
そういうことね



およそ30年前に建てられた住宅だけど
30年前でもまだ石炭備蓄してたの!?まさか〜
島だから?